近況報告

長い冬に春の訪れを心待ちにしている今日この頃
しっかり花粉だけは飛んでくるから腹立たしい。
新しい職場にもずいぶん慣れて来て、友達も増え、相変わらずの社畜っぷりは健在です。
自社愛?結構強いんだよねww

2〜3ヶ月に一度くらいの割合で長野に行っています。
アルプス山脈に抱かれたこの土地が大好きです。
食べ物も美味しくて、ここは本当居心地がいい。
いつか、長野で暮らしたいと考えてもいます。

先日は、美ヶ原山頂で思いっきり雪山を堪能してきました。
カメラ片手に 雪上車に乗ったり、スノーシューを履いて雪深い山道を歩いたり
山は私に生きる気力を与えてくれます。

最近の私は、前職にいた頃ではできなかった事をやろう!!と少し張り切り過ぎな所もありますが、
毎日毎日新しい事、やりたかった事、なんかにチャレンジしています。

友達をたくさん作る事。
旅行をする事。
会いたかった人に会う事。
行きたかった場所にに行く事。
いろんな仕事を体験する事。

そんなわけで、来週から何故かフォークリフトの免許をとるため教習所に通います。
教科は済んでいるので、後は実技だけですが、楽しんで通ってきます。

写真は、『霧氷 むひょう』と、美ヶ原山頂からみた穂高岳