ハミィ

ゴールデンウィークの最中5月3日、残念ながらハミィは死んでしまいました。 応援、励ましの言葉をたくさんありがとうございました。 最期は、手の中で安らかに眠るように亡くなったハミィ きっと、病気や苦しみから解放されて、天国で思いっきり飛び回って…

生きよう

先日、ハミィがまた危篤状態になりました。 文鳥さんの平均体重が約25g。ハミィはもともと太めで28gあった体重が、とうとう18gになってしまいました。 前回から1週間持った事がすごい事だとも獣医師に言われました。 ペットが治る見込みの無い病気…

思い残す事の無いように

写真左側が ハミィ 右側が ライカ 共に、ミカゲとハクの息子です。 ハミィは、生まれつき肝臓が悪いようで酷い貧血を繰り返し、毎日薬を飲み、定期的に動物病院での強制給餌と増血剤の点滴を繰り返していますが、これも時間の問題のようです。もうなんども獣…

近況報告

長い冬に春の訪れを心待ちにしている今日この頃 しっかり花粉だけは飛んでくるから腹立たしい。 新しい職場にもずいぶん慣れて来て、友達も増え、相変わらずの社畜っぷりは健在です。 自社愛?結構強いんだよねww2〜3ヶ月に一度くらいの割合で長野に行っ…

写真コンテストで優秀賞を受賞しました

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。 写真を取り込んでいるPCがめちゃくちゃ遅くてやる気を失うため更新がおろそかになっています。 ミカゲとハクの子供 ハミィとライカもすくすくと成長し、今はとんでもないやんちゃ盛りです。このたび、某…

文鳥雛 里親募集

だいぶ今の生活に慣れてきた頃ですが、 なんと!桜文鳥ミカゲちゃんと、白文鳥ハクちゃんの間に赤ちゃんが生まれました どうせ無精卵だろうと、旅行の予定などをたて、宿もしっかり予約しておりましたが、慌ててキャンセル 現在元気な雛たちが5羽 ママ文鳥…

近況報告

仕事を辞めて10日が経ちました まだ、せなが死んだことから少しも立ち直れていません。 変わったことと言えば、時間が増えたこと。 朝起きて、夜寝ているということ。 Macを使うようになったということ。 相変わらず、メソメソとせなの遺影にお線香と生花…

せな

8月28日愛犬せなが脳腫瘍のため死去しました。 その3日前ぐらいから自力で食べることも、オシッコをすることも出来ない状態で ICUに入院したり、自宅に戻ってきても電解質の確保に点滴とカテーテルによる排尿処理に通院なんて日が続いていました。 薬では…

脳腫瘍

12日 午前中は元気に走り回っていた愛犬セナ君が午後になって突然全身を痙攣させて倒れました。 心電図、血液検査、発作時の様子なども含め 脳腫瘍と診断されました。 抗てんかん薬やステロイド 安定剤の注射などをしていますが、一向に良くならない 抗てん…

夏祭り

今年も地元のお祭りに参加してきました (すっかりカメラ係になってしまったような・・ま、いっか)この土地に越してきた翌年から、家族で神輿会に参加 はや18年目 かなり楽しんでいます震災やら、大型台風の影響で 開催が危ぶまれましたが。 無事今年もお祭…

年のせいか、ストレスか・・ はたまた年々過酷になっていく猛暑のせいか・・ すっかり夏バテの今日この頃 なにもやる気が起きません・・トホホ夏といえば甲子園 埼玉県地区予選 兄ちゃんの母校の応援に行ってきたよ 残念ながら負けちゃったけど 高校野球ってお…

長瀞 宝登山

長瀞に行ってきました長瀞へは 軽く宝登山に登って(ロープウェーなんか使わないよ キリッ) お目当ての 天然氷で作ったかき氷を食べに行きました天然氷で作ったかき氷は どおして頭がキーンとしないのかなぁ?うちのお婆さん犬に似ているテリアの混ざったわ…

ハクちゃん

最近のブーム ”つぼ巣”

芍薬 シャクヤク

芍薬の花が咲き始めました立てば芍薬 座れば牡丹近所の牡丹園 自転車ばかり乗って遊びまわっていて行きそびれてしまった・・ あとは、これまた近所のユリ園だね。 今月行けるといいな・・。

近況報告

早稲田大学では 震災後の異例の措置として前期日程の短縮を行い、入学式中止の授業開始がGW明けという状態でしたが やっと息子が学校に通い始めたと思ったら お金がとんでもなくかかる!! 入学金やら授業料やらで貯金を使い果たしてしまったので 手っ取り…

軽井沢

報告がかなり遅れましたが、軽井沢に行ってきました。 軽井沢へは、仕事半分 遊び半分といった感じです。震災の影響で ことごとく教会のロケが中止になってしまったので 軽井沢にある教会を撮影してきました。 そして、遊びのほうでは、 ワインと最近マイブ…

今年も桜が見れて良かった

震災後の埼玉〜計画停電

震災から2週間 埼玉県では、連日の計画停電 消えた信号ことごとく無くなる商品 買占めに走る人々山積みのトイレットペーパー 地震の傷跡 計画停電の影響閉められたATM病院もお休み停電対策 PCのバッテリーを文鳥さんたちのヒーターにつける 気休め程度…

Pray for JAPAN

届け みんなの願い※画像の無断転載・複製を禁じます 今週のお題東北地方太平洋沖地震

Pray For JAPAN

※ 画像の無断転載・複製を禁じます

Pray for JAPAN

※ 画像の無断転載・複製を禁じます

自分について

・ ・ ・ 最近ふと自分について考えることが多くなりました。 ・ 今朝も仕事で、遅刻してきたうえに周りをも巻き込んでぐちゃぐちゃにしてしまった人に対してかなりキツク注意してしまいました。 ・ 頑張っている姿勢を見せてくれれば私はいつだって助けてあ…

お雛様 ・

・ ・ ・ ・ ・ ・ ※画像の無断転載・複製を禁じます

多摩動物公園

またまた多摩動物公園に行ってきました。 ・ ・ ・ ・ 一年前お母さんにべったりだったあの子供チーターもすっかり大きくなりました ・ ・ 一年前の写真 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ※ 画像の無断転載・複製を禁じます

G12と季節の写真

・ 先日の大雪にはびっくり。 写真は、カメラ女子を気取って私のパワーショットG12を持ち出す娘作 雪の白文鳥 ・ ・ ・ ・ 娘作 チョコトルテ 池袋の料理教室で作ってきたという力作 お見事!! ・ ・ ・ バレンタインついでに・・ 貴公子ハクちゃんには花束…

御苗場 CP+ 近況報告

12日土曜日 思いつきで御苗場CP+を見に横浜パシフィコまで行ってきました。 ・ ・ ・ 来年私もCP+に出展する予定です。 そのための下見と、知り合いに会いに埼玉から横浜まで ほぼ徹夜状態で行ってまいりました。 ・ ・ ・ ・ ・ ところで、この会場に着…

群馬サファリパーク

群馬サファリパークに行ってきました。 遊び半分、仕事半分。 それでも、動物園というところは何度行っても楽しい。 ・ ・ ・ ・ 某写真雑誌に野生動物写真家の前川貴行さんの記事が載っていましたが、 ボスザルに足を咬まれながらも 野生ザルの母子を撮影し…

動物が好きだからできること JAVA

・ ・ ・ 最近の私は、動物が好きな人 人と動物が正しく共存することを考えている人など とても 心優しい人達に囲まれています。 ・ ・ ・ ・ ・ 動物が好きだからこそ 出来ること。 自分の専門性を生かしたその何か・・についてずっと考えさせられてきまし…

私のことは『ハク様』と呼べ

・ ・ ハクちゃん ・ ・ 普段テレビを見る習慣が無い我が家 思い出しても、息子が小学校5年生のときにはテレビを見なくなっていたかもしれない。 ・ 特に、教育的理由でテレビを禁止したわけでもないけど、なんとなくテレビは見なくなり、今では全く見なくな…

成人式

今日は、娘の成人式でした。 ・ 朝は、いつも通り仕事をこなし午前2:30頃帰宅 それから、娘の着付けやらヘアメイク 会場への送迎 そんなことで 一日中振り回されていました。 ・ 無事子供を成人させたという実感も当然無いまま 相変わらず、手がかかる新…