冬の木々

よく林や森の散策をします。

ただブラブラとカメラ片手(実際には片手は無理な重さですが 笑)に歩いています。



冬の木は、葉が落ちるので野鳥の観察にはもってこいなのです。





森林浴という言葉が存在しますが、まさに木々のエネルギーを浴びるということ。

心身共にリフレッシュします。





子供時代を東京で過ごしました。
馬事公苑豪徳寺等 多少の緑はあったものの 自然そのものの木々には恵まれず
大人になった今 不足していたものを補うかのように自然に埋もれています。




人が一生のうちに得られる全ての物の量は、はじめから決まっているといいます。

あと自分に足らないもの、不足しているものはなんなのか考えながら
木々の中を歩いています。






※ 画像の無断転載・複製を禁じます。