三頭山 その1

19日仕事を終えた後朝4時に自宅を出発
完全徹夜状態のなか、三頭山登山をしてきました。





標高1524.5m
朝5時の気温18度 寒いです
下界で35度なんていう日々を送ってきた体に突き刺さるような肌寒さ。







下界の猛暑から逃れるべく、とにかく近場で高い山を目指しましたが
相応通りの涼しさ。
大体、標高が100m上がるごとに約0.6〜0.7度気温が下がるので
1500mで約9度低いことになります。






とは言え、連日のこの暑さ。
夜明けと共に登って、昼前には下山が理想的。


野性味あふれるこの山では、いきなり鹿の大きな鳴き声に怯え
頭上をすごい声で鳴き飛び交うアオゲラにビビリ・・・。
蜂に追いかけ回されと、なかなかの恐怖


今回は、荷物が多いためデジイチを持って行けなくコンデジ使用で見難いですが・・



コマドリ



アオゲラ



<三頭山 情報 1>
都民の森バス停
都民の森駐車場 朝8時〜夜7時
朝8時までは入れません。四駆なら置けるスペースが駐車場から1kmほど下の登山道入り口にあります。
二輪走行規制
都民の森駐車場までの山道で、取締りあり。