その文鳥、凶暴につき

生後3ヶ月になりました桜文鳥のミカゲ

かなり凶暴です。




文鳥 凶暴 でインターネット検索すると、意外にも笑えるくらい多くヒットします。
やはり、大人の羽に変わる2〜3ヶ月頃は凶暴化するようです。




甘噛みなんて生易しいレベルではなく、がっつり噛まれるので痛いこと痛いこと・・。
鳥相手に叱っても無意味とはわかりつつも、つい、「ミカゲェ!!」と大きな声を出してしまいます。




▲レンズカタログを読むミカゲ

そもそも、犬と人間は縦の主従関係であるのとは違い、
鳥と人との関係は、横のパートーナーとしての関係。

むやみに怒ったりすることは信頼関係を破綻しかねない。
とはいえ、
今も、キーボードを打ち込む手を噛むし、
おもちゃを取られたと勘違いして
「かるるるる」
と威嚇してくるし、




さっきも、友人達とネット対戦麻雀をしながらミカゲの子守を押し付けられていたお兄ちゃんの指のささくれをむしり、
血が出て怒り心頭のお兄ちゃん相手に威嚇をはじめるし、
私も、ぶち切れそうになった息子をなだめるのに必死でした。
(男の子同士ってやっかいだ)







そんな凶暴なミカゲですが、
手のかかる子ほどかわいいとはよく言ったもので、
振り回されながらも、ミカゲがかわいくてしょうがない。

子はかすがい の年代が過ぎてしまった我が家では、
ペットはかすがい。
そんな感じです。




▲ゲージに連れ戻されるのが嫌で、カーテンレールに籠城中

ixy930is


早く50D帰ってこないかなぁ